木の実を持ったいきいきとしてかわいいねずみの像です。
台座には稲穂が描かれています。
ねずみは福の神である大黒天の使いと言われ、富をもたらし財産を守ると信じられ、多産で強い生命力を持つので子孫繁栄の象徴とされています。
台座にはねずみを設置するための溝があるので、安定して置きやすくなっています。
1点限りの商品ですのでお早めにどうぞ。
※画像上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。※尚、本品は中古品の為、気にならない程度の小キズがある場合がございます。
当ストアの商品は他のショッピングサイトや全国のリサイクルキングでの同時販売を行っている為、商品欠品の際はキャンセルをさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。
配送情報 |
3~6営業日以内に発送予定(土日祝を除) |
管理番号 |
GLD99520648 |
タイプ |
金製 ねずみ 置物 十二支 |
モデル |
137.1g |
刻印 |
ねずみ:K24 兆、台座:K24 |
材質(地金) |
K24ゴールド |
サイズ |
ねずみ:幅約63.0mm×奥行約15.0mm×高さ約23.0mm
台座:幅約90.5mm×奥行約39.0mm×高さ約5.5mm
ねずみと台座をセットしたときの高さ:約28.5mm
|
重量 |
約137.1g |
程度 |
A(美品。キズやよごれの少なく状態が良い)
|
付属品 |
なし |